ペイント聖矢 YouTube Channel Analytics Report - PLAYBOARD
油彩画家 宇城聖矢 個展を開催致します。 「神秘的な展」 7/8.9.10 11:00-19:00 渋谷 LOART GALLERY 今回の個展は作家宇城聖矢としての一面とSNSのペイント聖矢としての一面を同じ空間に合わせます。 7/8.9はTikTokでイラストレーターとして活動しているみいるかさんも在廊してくださいます。 そして1点ですが今回のコンセプトに合わせてアクリル画を描いて貰いました。 普段僕が軽々しくTikTokで発言している神秘的とはそもそも何なのか。 極論を言ってしまえば世の中に存在している全てが神秘的であると言えるのですが今回の展示では僕が思う神秘的な世界をお見せします。 そして絵と触れる事によって何か新しい事を考えたり感じるキッカケになればと考えております。 それとは別に単純に青には人を癒す効果があるので日常に疲れたり気分転換をしたい方なども是非足を運んで頂けたら幸いです。 何故青で絵を描いているのか? 理由として一つ目に青は人を落ち着かせたり癒す効果があるからです。 これは実体験ですが、自分自身初めて青基調で絵を描いた時精神的に不安定だったのが少し落ち着きました。 その気持ちを皆さんにも提供出来ればと思ったからです。 そして二つ目は、一度一色を選んで極めたかったからです。 自分は元々カラフルな色彩で表現する事を主にしていましたが、色一つ一つの意味も考えておらず、一回一つの色に絞ってその色と向きあった時に、数年後カラフルに戻したとして表現の幅がグンと上がるのではないかと考えました。 そして、カラフルで描きたいというフラストレーションを溜める事でいつか描けるという楽しみも増えますし、いずれカラフルに表現出来る時には爆発出来るのでは無いかと。 さらに三つ目の理由として、青の反対色は金色だからです。金は権力と富の象徴ですが、時として権力や富以外の事の方が美しかったりしますよね。そんな事も表現したいなと。 この3点が青で描く理由です。 いずれはまたカラフルな色彩で油絵を描く日が来ると思いますが、今はこの青の世界を皆さんには楽しんで頂けたらと思います。ペイント聖矢Add favorite
- Subscribers
- 100,000
- 1,200 / d
- Views
- 71,185,247
- 2,060,555 / d
- Super Chat
- $207
- -
- Videos
- 106
- 9 Per Week
- Category
- Japan
- Entertainment
Subscribers Rank
- Japan
- Worldwide
8,381st
Upward trend
Avg. Video Views
440,142
MIDDLE, 440.1% of subscribers
Viewer feedback
Like rate
2.4%
LOW
Comment rate
0.14%
VERY LOW
Live Streaming Stats
Highest Viewers
71
VERY LOW
Avg. Viewers
38
VERY LOW
Total Live Streams
9 Times
2 times a week
Today Revenue
$0
-
Yesterday Revenue
$0
-
Last 7 Days Revenue
$0
-
Total Revenue
$207
32 Chats
$6 / Chat